コメント
予算について
容量の少ない頭の中パンクしそうです。
良く解りませんが、この予算は本当に計画的なのでしょうか?
市議会も承諾してるのですよね?
市は行く先の方向性を解っているのか、『市民を不安にさせるばかり』で、この安曇野市政から『目を背け』気楽にいられたらどれだけ『楽』なんだろうと考えてしまいます。
せめて市民へ市長と語る会話の様な一方的な経過報告だけでなくキチンとした報告が欲しい。
それと無理だろうけど、市職員の教育だけは徹底した方が、安曇野市の為であると考えます。
ハード事業は『道路整備』は理解できます。
でも、箱モノは有効活用出来るものなら良いですが、余りにも無駄が多いと思います。
何か無駄かは善良な安曇野市民なら誰もが何が無駄か解ってる筈です。
『安心』で『安全』な安曇野になって欲しいと個人的なドリカムです。
良く解りませんが、この予算は本当に計画的なのでしょうか?
市議会も承諾してるのですよね?
市は行く先の方向性を解っているのか、『市民を不安にさせるばかり』で、この安曇野市政から『目を背け』気楽にいられたらどれだけ『楽』なんだろうと考えてしまいます。
せめて市民へ市長と語る会話の様な一方的な経過報告だけでなくキチンとした報告が欲しい。
それと無理だろうけど、市職員の教育だけは徹底した方が、安曇野市の為であると考えます。
ハード事業は『道路整備』は理解できます。
でも、箱モノは有効活用出来るものなら良いですが、余りにも無駄が多いと思います。
何か無駄かは善良な安曇野市民なら誰もが何が無駄か解ってる筈です。
『安心』で『安全』な安曇野になって欲しいと個人的なドリカムです。
Re:予算について
いつもコメントありがとうございます。
これは提案された予算案です。
その予算案に対して議論検討をするのが、今回の定例会であり、私たち議員の仕事です。
今、予算書を読み込んでいるところです。
ぜひ議会にも傍聴にいらしてくださいね。
これは提案された予算案です。
その予算案に対して議論検討をするのが、今回の定例会であり、私たち議員の仕事です。
今、予算書を読み込んでいるところです。
ぜひ議会にも傍聴にいらしてくださいね。
いつもお世話になってるブログで
増田議員を話題にした記事がありましたので紹介します。
安曇野おひさま日記 (おやじのひとりごと)
http://azuminodiary.blog82.fc2.com/
『安曇野市 議会だより』の記事に書かれています。
こちらの方のブログは毒舌かも知れませんが、言う事が回りくどくなくストレートなので、無知な私にも解りやすいです。
安曇野市の事を真剣に考えていますので参考になると思います。
こちらの記事は増田議員に対する内容なので、コメントしてみては如何でしょうか?
増田議員のブログを観覧されてる方々も安曇野おひさま日記を観覧してみて下さい。
安曇野おひさま日記 (おやじのひとりごと)
http://azuminodiary.blog82.fc2.com/
『安曇野市 議会だより』の記事に書かれています。
こちらの方のブログは毒舌かも知れませんが、言う事が回りくどくなくストレートなので、無知な私にも解りやすいです。
安曇野市の事を真剣に考えていますので参考になると思います。
こちらの記事は増田議員に対する内容なので、コメントしてみては如何でしょうか?
増田議員のブログを観覧されてる方々も安曇野おひさま日記を観覧してみて下さい。