望三郎市議の政治課題
- 2013/11/15
- 23:03
望三郎市議の政治課題です。

・安曇野の自然と暮らしを守る
北小倉にある廃棄物処理施設問題の解決に取り組みます。
この問題の解決を取り組むことをを通して、
安曇野の自然と我々の暮らしを守り、次世代に残していきます。

子育て世代を応援する
望三郎も2人の子育て真っ最中です。
安心して子育てができるように、子どもが心身ともに育つようにがんばります。

・安曇野市の観光振興や移住定住促進
望三郎も参加していた市の会議で観光振興ビジョンが策定されました。
安曇野市とともにその実現に向けて行動します。
・政治を私たち市民の手に!
開かれた議会、風通しの良い議会を目指します。
そのために議会で起こったことを分かりやすく発信していきます。
安曇野市の政治を身近に感じられるようにしていきます。
・その他
市民のみなさん一人一人と話をしたいです。
私からも会いに行きます。みなさんからも声をかけてください。
議員のみなさんや安曇野市行政の方たちとも、
しっかりと対話をし、市政課題を共に取組んでいいきます。
議会で取り上げるテーマ
・平成25年12月定例議会
野外保育園の公的支援、廃棄物処理施設業者の河川敷通行について

・安曇野の自然と暮らしを守る
北小倉にある廃棄物処理施設問題の解決に取り組みます。
この問題の解決を取り組むことをを通して、
安曇野の自然と我々の暮らしを守り、次世代に残していきます。

子育て世代を応援する
望三郎も2人の子育て真っ最中です。
安心して子育てができるように、子どもが心身ともに育つようにがんばります。

・安曇野市の観光振興や移住定住促進
望三郎も参加していた市の会議で観光振興ビジョンが策定されました。
安曇野市とともにその実現に向けて行動します。
・政治を私たち市民の手に!
開かれた議会、風通しの良い議会を目指します。
そのために議会で起こったことを分かりやすく発信していきます。
安曇野市の政治を身近に感じられるようにしていきます。
・その他
市民のみなさん一人一人と話をしたいです。
私からも会いに行きます。みなさんからも声をかけてください。
議員のみなさんや安曇野市行政の方たちとも、
しっかりと対話をし、市政課題を共に取組んでいいきます。
議会で取り上げるテーマ
・平成25年12月定例議会
野外保育園の公的支援、廃棄物処理施設業者の河川敷通行について
- 関連記事
-
- 保育無償化と自然保育の認可外園 (2018/08/12)
- 政治を身近にする試み~ママたちのおこひるかふぇ~ (2016/04/28)
- 望三郎市議の政治課題 (2013/11/15)