★10月の議員活動報告
- 2022/11/03
- 13:12
【安曇野市議 増田望三郎の10月議員活動報告】
秋も進み、里でも樹々が色づいてきましたね。
今年も残り2か月となりました。あっという間です。
先日は北小倉の廃棄物処理施設の裁判に東京高裁まで行ってきました。
傍聴参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
判決結果は残念ながら我々原告の訴えは退けられました。
さて私は今、市民有志の方たちと「夢みる小学校」という映画の自主上映を企画しています。
子どもたちが毎日通う学校が、子どもたちにとって行きたくてたまらない楽しい学校にしたい。
ところが先日も信毎紙面にありましたが、コロナの影響もあってか、不登校の子どもが増えています。
映画「夢みる小学校」は子どもを真ん中においた学校を紹介したドキュメンタリーで、
3つの小中学校が紹介されています。
先日はその中の一つ、伊那市立伊那小学校を映画の実行委員で視察に行ってきました。
これについては改めて書きますね。
映画上映とその後に行われるトークライブを通じて、
安曇野市の公立小中学校のこれからを考える場を市民有志の人たちと作ろうと思います。
上映日時は12月18日午後1時~豊科公民館で。ぜひご覧ください。
詳細はまたお知らせします。
映画「夢みる小学校」
https://www.dreaming-school.com/
さて以下、10月の議員活動履歴です。
10月3日 市内小学校校長と面談
10月6日 北小倉ゴミ問題裁判公判で東京高裁に
10月10日 コロナワクチン被害の映画と講演会
10月12日 総務環境委員会協議会
政策提言テーマ「エネルギーの地産地消の推進」についての最終検討
10月15日 小倉遊びの広場見学
10月15日 山梨県立大学政策フォーラム参加
テーマ「太陽光パネルは共存できるか?」
10月20日 伊那小学校視察

10月22日 議員有志の市民まちづくりトーク
実会場で3年ぶりの再会。参加者は16人でした。

10月24日 議会政策討論会
各常任委員会がまとめた政策提案を議会で討論しました。
10月26日 オーガニック給食フォーラム(オンラインで)
10月27日 北小倉ゴミ問題裁判(東京高裁)
残念ながら訴えは棄却されました

10月28日 自然保育議連、知事に要望書提出
認可外保育園の保育士の処遇改善を求める内容です。

10月28日 ミライを創造する地方議員の意見交換会(オンラインで)
議員インターンについて
秋も進み、里でも樹々が色づいてきましたね。
今年も残り2か月となりました。あっという間です。
先日は北小倉の廃棄物処理施設の裁判に東京高裁まで行ってきました。
傍聴参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
判決結果は残念ながら我々原告の訴えは退けられました。
さて私は今、市民有志の方たちと「夢みる小学校」という映画の自主上映を企画しています。
子どもたちが毎日通う学校が、子どもたちにとって行きたくてたまらない楽しい学校にしたい。
ところが先日も信毎紙面にありましたが、コロナの影響もあってか、不登校の子どもが増えています。
映画「夢みる小学校」は子どもを真ん中においた学校を紹介したドキュメンタリーで、
3つの小中学校が紹介されています。
先日はその中の一つ、伊那市立伊那小学校を映画の実行委員で視察に行ってきました。
これについては改めて書きますね。
映画上映とその後に行われるトークライブを通じて、
安曇野市の公立小中学校のこれからを考える場を市民有志の人たちと作ろうと思います。
上映日時は12月18日午後1時~豊科公民館で。ぜひご覧ください。
詳細はまたお知らせします。
映画「夢みる小学校」
https://www.dreaming-school.com/
さて以下、10月の議員活動履歴です。
10月3日 市内小学校校長と面談
10月6日 北小倉ゴミ問題裁判公判で東京高裁に
10月10日 コロナワクチン被害の映画と講演会
10月12日 総務環境委員会協議会
政策提言テーマ「エネルギーの地産地消の推進」についての最終検討
10月15日 小倉遊びの広場見学
10月15日 山梨県立大学政策フォーラム参加
テーマ「太陽光パネルは共存できるか?」
10月20日 伊那小学校視察

10月22日 議員有志の市民まちづくりトーク
実会場で3年ぶりの再会。参加者は16人でした。


10月24日 議会政策討論会
各常任委員会がまとめた政策提案を議会で討論しました。
10月26日 オーガニック給食フォーラム(オンラインで)
10月27日 北小倉ゴミ問題裁判(東京高裁)
残念ながら訴えは棄却されました

10月28日 自然保育議連、知事に要望書提出
認可外保育園の保育士の処遇改善を求める内容です。


10月28日 ミライを創造する地方議員の意見交換会(オンラインで)
議員インターンについて
- 関連記事
-
- ★11月の議員活動報告 (2022/12/02)
- ★10月の議員活動報告 (2022/11/03)
- ★9月の議員活動報告 (2022/10/04)