★レインボウ通信第33号の発行&議員有志のオンライン報告会のお知らせ
- 2022/07/07
- 07:27
増田望三郎です。こんにちは。
7月に入りました。いよいよ暑い夏がやってきますね。
さてお知らせ2つ。
増田望三郎の議員活動だより「レインボウ通信第33号」の発行と
議員有志による活動報告会(オンライン開催)のお知らせです。

今回の紙面は、
・巻頭言 「2つの地域課題!」です。
18年続く、地元北小倉の廃棄物処理施設の現状と課題、
同じく南小倉にある洞合自然公園横の太陽光パネル設置の問題の2つを取り上げ、
いずれも「一地域の特定の問題」ではなく、安曇野全体の課題として捉えていこう、
ということを書いています。
・一般質問は、
テーマ「医療的ケア児とその家族が輝けるように」について
・サポーターの応援メッセージは、豊科在住の島田真弓(株式会社マイグラント、設計士)さんです。
島田さんは新聞紙面で紹介されて、連絡を取り会いに行ったのが始まりです。
こんなふうに僕を捉えていくれていたのかと、少し恥ずかしくなるような、でも嬉しいメッセージでした。
・人気の5コママンガは西絢子さん作、テーマは「80年後の子どもたちへ」です。
人気漫画「進撃の巨人」のコピーをもじりました。分かったかな?
本通信は7月12日(火)の信毎朝刊折込チラシに入り、今回は豊科エリアに約5,930枚配られます。
また通信は以下のウェブサイトでも見られます。
http://bouzaburo.com/pdf/rainbow33.pdf
通信は以下の店舗にも置いてもらいます。これは7月中旬以降から。
他にもみなさんの仲の良いお店で置いてもらえるところがあれば開拓して頂けませんか。
また個人で友人知人への手渡しや近隣へのポストインをして頂ける方はお願いします。
尚、地球宿には7月8日には通信が届いています。
取りに来られる方は地球宿のチラシコーナーに置いてあります。
●配布店舗
穂高 ひつじ屋/地平線倶楽部/ラーメン仙
豊科 信州坊主ほのか/チロル
三郷 布山歯科/地球宿
松本 こだま食堂
もう1つのお知らせ 7/15 オンライン活動報告会を開催
議員の活動報告会も兼ねた「市民まちづくりトーク」を行います。
メンバーは小林純子、橋本裕二、増井裕壽、増田望三郎が参加予定。
これは僕たちの属する会派「無会派」の報告会ではなく、
個人議員有志による合同報告会なので、他の会派の方にも呼びかけています。
参加があれば嬉しいのですが。
★コロナ状況も鑑み、オンラインでの開催となります。★
議員有志のオンライン合同報告会
日時:7月15日(金)夜7時30分~最大9時30分まで
途中入退出OK。
時間になったら以下にアクセスしてください。
https://us02web.zoom.us/j/84350407556
ミーティングID: 843 5040 7556
みなさんと市政やまちづくりを語り合う場でもあります。
ラジオのように聴いているだけでもOK。お気軽にアクセスしてください。
以上、通信とオンライン合同報告会のお知らせでした。
7月に入りました。いよいよ暑い夏がやってきますね。
さてお知らせ2つ。
増田望三郎の議員活動だより「レインボウ通信第33号」の発行と
議員有志による活動報告会(オンライン開催)のお知らせです。


今回の紙面は、
・巻頭言 「2つの地域課題!」です。
18年続く、地元北小倉の廃棄物処理施設の現状と課題、
同じく南小倉にある洞合自然公園横の太陽光パネル設置の問題の2つを取り上げ、
いずれも「一地域の特定の問題」ではなく、安曇野全体の課題として捉えていこう、
ということを書いています。
・一般質問は、
テーマ「医療的ケア児とその家族が輝けるように」について
・サポーターの応援メッセージは、豊科在住の島田真弓(株式会社マイグラント、設計士)さんです。
島田さんは新聞紙面で紹介されて、連絡を取り会いに行ったのが始まりです。
こんなふうに僕を捉えていくれていたのかと、少し恥ずかしくなるような、でも嬉しいメッセージでした。
・人気の5コママンガは西絢子さん作、テーマは「80年後の子どもたちへ」です。
人気漫画「進撃の巨人」のコピーをもじりました。分かったかな?
本通信は7月12日(火)の信毎朝刊折込チラシに入り、今回は豊科エリアに約5,930枚配られます。
また通信は以下のウェブサイトでも見られます。
http://bouzaburo.com/pdf/rainbow33.pdf
通信は以下の店舗にも置いてもらいます。これは7月中旬以降から。
他にもみなさんの仲の良いお店で置いてもらえるところがあれば開拓して頂けませんか。
また個人で友人知人への手渡しや近隣へのポストインをして頂ける方はお願いします。
尚、地球宿には7月8日には通信が届いています。
取りに来られる方は地球宿のチラシコーナーに置いてあります。
●配布店舗
穂高 ひつじ屋/地平線倶楽部/ラーメン仙
豊科 信州坊主ほのか/チロル
三郷 布山歯科/地球宿
松本 こだま食堂
もう1つのお知らせ 7/15 オンライン活動報告会を開催
議員の活動報告会も兼ねた「市民まちづくりトーク」を行います。
メンバーは小林純子、橋本裕二、増井裕壽、増田望三郎が参加予定。
これは僕たちの属する会派「無会派」の報告会ではなく、
個人議員有志による合同報告会なので、他の会派の方にも呼びかけています。
参加があれば嬉しいのですが。
★コロナ状況も鑑み、オンラインでの開催となります。★
議員有志のオンライン合同報告会
日時:7月15日(金)夜7時30分~最大9時30分まで
途中入退出OK。
時間になったら以下にアクセスしてください。
https://us02web.zoom.us/j/84350407556
ミーティングID: 843 5040 7556
みなさんと市政やまちづくりを語り合う場でもあります。
ラジオのように聴いているだけでもOK。お気軽にアクセスしてください。
以上、通信とオンライン合同報告会のお知らせでした。
- 関連記事
-
- レインボウ通信第34号&10月22日午後市民まちづくりトークのお知らせ (2022/10/10)
- ★レインボウ通信第33号の発行&議員有志のオンライン報告会のお知らせ (2022/07/07)
- ★レインボウ通信発行&議員有志のオンライン報告会のお知らせ (2022/04/08)