議会だより第61号ができました!
- 2021/02/10
- 12:44
私が委員長を務める市議会広報委員会が発行する
議会だより最新号が本日発行されました。
新聞折込広告の中、またはポストインされています。
毎号、議員たちが喧々諤々意見を出し合って作っているので、ぜひ読んでみてください。
https://www.city.azumino.nagano.jp/uploaded/attachment/43569.pdf
今号の内容を少し紹介すると、
・特集「議会がきく!新成人新春インタビュー」
市民のみなさんとの接点を増やしていこうと、
今回は新成人へのインタビュー記事を作りました。
当然質問内容は議会がらみ。
「将来の仕事として市議会議員はどうですか?」の質問に対し、その答えは・・・。
・表紙 常念岳に向かう拾々堰。冬の安曇野のベストショットです。
・定例会報告ページ 見出しは「最終日、議論白熱、発言数43?!」
それぞれの発言の質はさて置いて、これだけの発言数があるのは県内自治体議会でも稀かと。
議会は言論の府ですからね。発言してナンボ。
意見を出さないことには、質も高まりませんから。
・議会だよりモニターの募集
新年度(令和3年4月~)1年間の議会だよりモニターを募集しています。
中学生から応募できます。ぜひご応募ください。
・議会報告会の報告
今回はコロナのため市民の出席無しで開催。
その様子を録画して配信しています。
http://www.city.azumino.nagano.jp/site/gikai/60481.html
その内容についての意見、質問を受け付けています。(26日まで)
ぜひご意見をお寄せください。
みなさん、議会だより、ぜひ読んでくださいね~~~。
議会だより最新号が本日発行されました。
新聞折込広告の中、またはポストインされています。
毎号、議員たちが喧々諤々意見を出し合って作っているので、ぜひ読んでみてください。
https://www.city.azumino.nagano.jp/uploaded/attachment/43569.pdf
今号の内容を少し紹介すると、
・特集「議会がきく!新成人新春インタビュー」
市民のみなさんとの接点を増やしていこうと、
今回は新成人へのインタビュー記事を作りました。
当然質問内容は議会がらみ。
「将来の仕事として市議会議員はどうですか?」の質問に対し、その答えは・・・。
・表紙 常念岳に向かう拾々堰。冬の安曇野のベストショットです。
・定例会報告ページ 見出しは「最終日、議論白熱、発言数43?!」
それぞれの発言の質はさて置いて、これだけの発言数があるのは県内自治体議会でも稀かと。
議会は言論の府ですからね。発言してナンボ。
意見を出さないことには、質も高まりませんから。
・議会だよりモニターの募集
新年度(令和3年4月~)1年間の議会だよりモニターを募集しています。
中学生から応募できます。ぜひご応募ください。
・議会報告会の報告
今回はコロナのため市民の出席無しで開催。
その様子を録画して配信しています。
http://www.city.azumino.nagano.jp/site/gikai/60481.html
その内容についての意見、質問を受け付けています。(26日まで)
ぜひご意見をお寄せください。
みなさん、議会だより、ぜひ読んでくださいね~~~。
- 関連記事
-
- ★2021年度(令和3年度)の予算案について (2021/03/12)
- 議会だより第61号ができました! (2021/02/10)
- 12月定例会の報告~43回の討論!議会は活発化している!?~ (2020/12/23)