★4月の議員活動報告
- 2019/05/07
- 12:30
10連休のGWが終わり、時代も平成から令和になりましたね。
私の人生も50年経って、いよいよ残り半分?(もっと短いのかな)
後悔無いように、今自分ができること、
やりたいと思っていることを少しづつでも進めていきたいと思います。
現在信州花フェスタが開幕しています。
松本空港近くのスポーツパークをメイン会場に行われています。

またサブ会場はアルプス安曇野国営公園、
サテライト会場の三郷文化公園にはメリーゴーランドガーデンという大きな円形花壇ができていますよ。
お花好きな方はぜひ足を運んでみてください。
https://shinshu-hanafesta2019.jp/
さて4月の議員活動報告です。
4月はこんなことをしていました。★印注目です。
4月2日 ママたちのグループとの懇談会(赤ちゃん先生の活動について)
桃ちゃん、場づくりありがとうございました。
4月3日 全員協議会/広報委員会第一回校正
4月4日 三郷小学校入学式/三郷中学校入学式
4月5日 三郷西部認定こども園入園式
★4月10日 百瀬県議と面談(自然保育の推進について)
自然保育の推進を県議選の際の公約にしていた百瀬智之県議と
今後の県内における自然保育の推進について意見交換をしました。
推進のための議員連盟設立に向けて動き始めています。
4月13日 三郷西部認定こども園の保護者との勉強会
4月15日 広報委員会第2回校正
4月17日 広報委員会第3回校正
★4月18日 統一地方選の応援 大町市議選(中村直人さん)、松本市議選(柳澤直樹さん)
中村さんは当選、柳澤さんは残念ながら落選でした。
このお二人も含めて、これから政治塾第2期を立ち上げ、活動していきます。

4月20日 安曇野まちづくりトーク
4月21日 三郷早起き野球開幕式/北小倉花見
4月23日 市民相談(電磁波について)
4月23日 市民と意見交換(SDGsについて)
4月24日 北小倉ゴミ問題民事裁判(片桐さんの当事者尋問)
4月25日 信州花フェスタオープニング
4月28日 信州花フェスタ・シンポジウム
私の人生も50年経って、いよいよ残り半分?(もっと短いのかな)
後悔無いように、今自分ができること、
やりたいと思っていることを少しづつでも進めていきたいと思います。
現在信州花フェスタが開幕しています。
松本空港近くのスポーツパークをメイン会場に行われています。



またサブ会場はアルプス安曇野国営公園、
サテライト会場の三郷文化公園にはメリーゴーランドガーデンという大きな円形花壇ができていますよ。
お花好きな方はぜひ足を運んでみてください。
https://shinshu-hanafesta2019.jp/
さて4月の議員活動報告です。
4月はこんなことをしていました。★印注目です。
4月2日 ママたちのグループとの懇談会(赤ちゃん先生の活動について)
桃ちゃん、場づくりありがとうございました。
4月3日 全員協議会/広報委員会第一回校正
4月4日 三郷小学校入学式/三郷中学校入学式
4月5日 三郷西部認定こども園入園式
★4月10日 百瀬県議と面談(自然保育の推進について)
自然保育の推進を県議選の際の公約にしていた百瀬智之県議と
今後の県内における自然保育の推進について意見交換をしました。
推進のための議員連盟設立に向けて動き始めています。
4月13日 三郷西部認定こども園の保護者との勉強会
4月15日 広報委員会第2回校正
4月17日 広報委員会第3回校正
★4月18日 統一地方選の応援 大町市議選(中村直人さん)、松本市議選(柳澤直樹さん)
中村さんは当選、柳澤さんは残念ながら落選でした。
このお二人も含めて、これから政治塾第2期を立ち上げ、活動していきます。


4月20日 安曇野まちづくりトーク
4月21日 三郷早起き野球開幕式/北小倉花見
4月23日 市民相談(電磁波について)
4月23日 市民と意見交換(SDGsについて)
4月24日 北小倉ゴミ問題民事裁判(片桐さんの当事者尋問)
4月25日 信州花フェスタオープニング
4月28日 信州花フェスタ・シンポジウム
- 関連記事
-
- ★5月の議員活動報告★ (2019/06/12)
- ★4月の議員活動報告 (2019/05/07)
- ★3月度活動報告 (2019/04/07)