★1月の議員活動報告
- 2019/02/06
- 22:38
安曇野が抱える三郷北小倉にある民間事業者の廃棄物処理施設問題。
地元住民は、許可取り消しを求める行政裁判と業者そのものを訴えた民事裁判を行っています。
現在一部裁判は第二審に入りました。
3月1日(金)午後3時~東京高裁にて公判が行われます。
傍聴席は100人入る大きな法廷。
住民や安曇野を愛する人たちの思いを傍聴という形で表し、
正しい検証を裁判所に求めたいと思います。
今回は私も傍聴参加する予定です。
安曇野からはバスが午前9:00に北小倉公民館出発で出ます。
往復3千円交通費。可能な方はご一緒しましょう。
首都圏在住の方で都合つく方も傍聴においでください。
東京高裁101号法廷でお会いしましょう。
さて1月の議員活動報告です。
1月4日 市の功労表彰式
1月8日 市民と面談(日本語教育支援について)
昨年12月定例会一般質問を受けて、支援活動されている市民の方々と
1月8日 市民と面談(福祉施設の設立について)
1月9日 広報委員会
1月10,11日 議員研修
防災と議員というテーマで研修に行ってきました。
1月13日 消防団出初式来賓参加
1月13日 成人式来賓参加
1月13日 小倉消防団新年会
1月18日 行政面談(危機管理課)
先の防災に関する研修で学んだ内容を行政に確認しました。
1月18日 行政と面談(農家民泊事業について)
1月19日 西部認定こども園の会議
1月19日 地域づくり研修会
1月20日 水道料金改訂の市の説明会
1月20日 北小倉ゴミ問題の会合
1月21日 経済建設委員会
1月21日 広報委員会
1月21日 全員協議会
1月22日 経済建設委員会(天蚕センター視察に行きました)
1月23日 行政と面談(地域づくり課で市民協働事業提案制度について)
1月23日 行政と面談
学校教育課で一般質問で取り上げた日本語教育支援のその後の行政対応について確認
1月23日 北小倉ゴミ裁判傍聴
1月24日 三郷小での授業打合せ
1月24日 イングリッシュデイ視察
1月25日 北小倉ゴミ裁判傍聴
1月25日 県行政と面談
教育企画課と夏休みの子どもの場づくり、信州サマープログラムについて話を聞きました。
1月26日 市民と政党の集い
1月27日 市民まちづくりトーク
1月27日 三郷商工会新年会
1月30日 市民相談(松本市議選の立候補予定者と)
1月30日 市民と面談(信州サマープログラムのてんかいについて)
1月31日~2月1日 広報委員会視察(宮城県利府町、埼玉県寄居町)
とてもためになる視察でした。これは別途報告します。
地元住民は、許可取り消しを求める行政裁判と業者そのものを訴えた民事裁判を行っています。
現在一部裁判は第二審に入りました。
3月1日(金)午後3時~東京高裁にて公判が行われます。
傍聴席は100人入る大きな法廷。
住民や安曇野を愛する人たちの思いを傍聴という形で表し、
正しい検証を裁判所に求めたいと思います。
今回は私も傍聴参加する予定です。
安曇野からはバスが午前9:00に北小倉公民館出発で出ます。
往復3千円交通費。可能な方はご一緒しましょう。
首都圏在住の方で都合つく方も傍聴においでください。
東京高裁101号法廷でお会いしましょう。
さて1月の議員活動報告です。
1月4日 市の功労表彰式
1月8日 市民と面談(日本語教育支援について)
昨年12月定例会一般質問を受けて、支援活動されている市民の方々と
1月8日 市民と面談(福祉施設の設立について)
1月9日 広報委員会
1月10,11日 議員研修
防災と議員というテーマで研修に行ってきました。
1月13日 消防団出初式来賓参加
1月13日 成人式来賓参加
1月13日 小倉消防団新年会
1月18日 行政面談(危機管理課)
先の防災に関する研修で学んだ内容を行政に確認しました。
1月18日 行政と面談(農家民泊事業について)
1月19日 西部認定こども園の会議
1月19日 地域づくり研修会
1月20日 水道料金改訂の市の説明会
1月20日 北小倉ゴミ問題の会合
1月21日 経済建設委員会
1月21日 広報委員会
1月21日 全員協議会
1月22日 経済建設委員会(天蚕センター視察に行きました)
1月23日 行政と面談(地域づくり課で市民協働事業提案制度について)
1月23日 行政と面談
学校教育課で一般質問で取り上げた日本語教育支援のその後の行政対応について確認
1月23日 北小倉ゴミ裁判傍聴
1月24日 三郷小での授業打合せ
1月24日 イングリッシュデイ視察
1月25日 北小倉ゴミ裁判傍聴
1月25日 県行政と面談
教育企画課と夏休みの子どもの場づくり、信州サマープログラムについて話を聞きました。
1月26日 市民と政党の集い
1月27日 市民まちづくりトーク
1月27日 三郷商工会新年会
1月30日 市民相談(松本市議選の立候補予定者と)
1月30日 市民と面談(信州サマープログラムのてんかいについて)
1月31日~2月1日 広報委員会視察(宮城県利府町、埼玉県寄居町)
とてもためになる視察でした。これは別途報告します。
- 関連記事
-
- ★2月の議員活動報告 (2019/03/15)
- ★1月の議員活動報告 (2019/02/06)
- ★12月の議員活動報告 (2019/01/05)