★6月の議員活動報告★
- 2017/07/07
- 13:55
7月に入りました。今年も半年が過ぎました。
これから暑い夏を迎えます。
お盆を過ぎれば、任期中最後の定例議会、そして市議選・市長選です。
以下、6月の議員活動報告です。
6月1~26日 6月定例会
6月1日 行政各部署との打合せ
6月2日 一般質問の聴き取り
6月2日 リーフレット発送
後援会の新リーフレットの発送を行いました。
協力してくれたみなさま、ありがとうございます。
6月6日 会派勉強会
会派4人の議員が原告になっている
市の公金支出返還請求裁判についての勉強会
6月7日 北小倉裁判傍聴
6月8日 教育学生との懇談会
信州大学教育学部の学生たちと懇談会を持ちました。
教師になる学生たちの意見はとても瑞々しかったです。
6月11日 消防ポンプ操法大会
6月11日 共謀罪法成立反対のスタンディング
安曇野市民のみなさんとベイシア前でアピールしました。
6月12日 福祉事業所視察と面談
6月12日 市民と面談
市議選立候補を考えている方の相談
6月12日 市民と面談
保育士確保について、認可外保育園の主宰保育士と意見交換
6月13~16日 一般質問
6月16日 総務環境委員会傍聴
6月17日 中信地区の特別支援教育を考える会
松本で行われた会合に参加してきました。
特別支援教育についても改善すべき点が多いことを再認識しました。
6月17日 地域住民大学総会
中川村まで行ってきました。
アイターンの元村長の話にとても刺激を受けました。
6月19日 福祉教育委員会
6月20日 経済建設委員会傍聴
6月21日 会派勉強会(裁判について)
6月23日 全員協議会
6月23日 議会改革推進委員会傍聴
6月25日 市民スポーツ祭開会式
6月25日 市民の方と面談
拾ケ堰の顕彰について
6月26日 議会最終日
6月26日 三郷夏祭り実行委員会
6月29日 会派勉強会(裁判について)
6月30日 裁判口頭弁論
6月30日 臥雲さんの次世代トークライブ
昨年の松本市長選に出られて惜敗し、次期市長を目指す臥雲さんの
トークライブに参加しました。テーマは「地方議会」。
松本市の新しいリーダーに刺激を受けました。
これから暑い夏を迎えます。
お盆を過ぎれば、任期中最後の定例議会、そして市議選・市長選です。
以下、6月の議員活動報告です。
6月1~26日 6月定例会
6月1日 行政各部署との打合せ
6月2日 一般質問の聴き取り
6月2日 リーフレット発送
後援会の新リーフレットの発送を行いました。
協力してくれたみなさま、ありがとうございます。
6月6日 会派勉強会
会派4人の議員が原告になっている
市の公金支出返還請求裁判についての勉強会
6月7日 北小倉裁判傍聴
6月8日 教育学生との懇談会
信州大学教育学部の学生たちと懇談会を持ちました。
教師になる学生たちの意見はとても瑞々しかったです。
6月11日 消防ポンプ操法大会
6月11日 共謀罪法成立反対のスタンディング
安曇野市民のみなさんとベイシア前でアピールしました。
6月12日 福祉事業所視察と面談
6月12日 市民と面談
市議選立候補を考えている方の相談
6月12日 市民と面談
保育士確保について、認可外保育園の主宰保育士と意見交換
6月13~16日 一般質問
6月16日 総務環境委員会傍聴
6月17日 中信地区の特別支援教育を考える会
松本で行われた会合に参加してきました。
特別支援教育についても改善すべき点が多いことを再認識しました。
6月17日 地域住民大学総会
中川村まで行ってきました。
アイターンの元村長の話にとても刺激を受けました。
6月19日 福祉教育委員会
6月20日 経済建設委員会傍聴
6月21日 会派勉強会(裁判について)
6月23日 全員協議会
6月23日 議会改革推進委員会傍聴
6月25日 市民スポーツ祭開会式
6月25日 市民の方と面談
拾ケ堰の顕彰について
6月26日 議会最終日
6月26日 三郷夏祭り実行委員会
6月29日 会派勉強会(裁判について)
6月30日 裁判口頭弁論
6月30日 臥雲さんの次世代トークライブ
昨年の松本市長選に出られて惜敗し、次期市長を目指す臥雲さんの
トークライブに参加しました。テーマは「地方議会」。
松本市の新しいリーダーに刺激を受けました。
- 関連記事
-
- ★7月の議員活動報告 (2017/08/08)
- ★6月の議員活動報告★ (2017/07/07)
- 5月の議員活動報告 (2017/06/04)