7月の議員活動報告
- 2016/08/06
- 22:41
夏真っ盛りの安曇野ですね。
この夏を乗り切りましょう。
さて7月の議員活動報告です。
・7/1日~3日 選挙フェスで東京出張
参院選の東京選挙区に出馬した三宅洋平さんの応援に出かけてきました。
渋谷駅前の選挙フェスで5000人の面前で応援スピーチをさせてもらいました。
https://youtu.be/dU9nRW9dvSE
三宅さんは惜しくも落選。
でも三宅さんの呼び掛けに響いて地方で政治を取組む人たちも増えています。
https://youtu.be/zNZFbAaP1B4
・7月5日 市長と野外保育園の懇談会
市内の野外保育園三園の保育士、保護者の市長との懇談会をセッティングしました。
僕が議員になったこの3年でも、野外保育園に対しての市の対応は格段に変わりました。
今では公的な助成を行い、安曇野市の特色ある保育を担うとして市長も称賛しています。
・7月7日 会派打ち合わせ
・7月9日 おこひるかふぇ参加
このメーリスにも参加している樋口有紀さん、中野あやさん主催のママたちによる政治カフェ。
今回は百瀬智之県議が語ってくれました。その場に僕も同席させてもらいました。
・7月12日 市民との意見交換
安曇野の保育について議論しています。
・7月13日 議員研修・滋賀(2日間)
議員研修に行ってきました。テーマは決算。
9月定例会は27年度の決算議会です。そこで検討する考え方を学びました。
・7月15日 全員協議会
体育館建設計画について検討しました。
・7月15日会派勉強会
新しく出された市の財政計画を勉強しました。
・7月18日 議員活動報告会
参加人数は9人でした。
・7月21日 市民との意見交換
市の保育について
・7月22日市民との意見交換
教育創造ミーティングについて
・7月24日 体育館建設計画の市民説明会
・7月27日 県の移住推進室長来訪
県の移住促進室の室長が来訪してくださいました。
県の移住セミナーに地球宿も関わらせてもらいます。
・7月28日 太陽光発電開発について市民と市の協議
・7月28日 議員活動報告会
市民参加は8名でした
・7月29日 福祉教育委員会
体育館建設計画について委員会で議論。
・7月29日 体育館建設計画の市民説明会
この夏を乗り切りましょう。
さて7月の議員活動報告です。
・7/1日~3日 選挙フェスで東京出張
参院選の東京選挙区に出馬した三宅洋平さんの応援に出かけてきました。
渋谷駅前の選挙フェスで5000人の面前で応援スピーチをさせてもらいました。
https://youtu.be/dU9nRW9dvSE
三宅さんは惜しくも落選。
でも三宅さんの呼び掛けに響いて地方で政治を取組む人たちも増えています。
https://youtu.be/zNZFbAaP1B4
・7月5日 市長と野外保育園の懇談会
市内の野外保育園三園の保育士、保護者の市長との懇談会をセッティングしました。
僕が議員になったこの3年でも、野外保育園に対しての市の対応は格段に変わりました。
今では公的な助成を行い、安曇野市の特色ある保育を担うとして市長も称賛しています。
・7月7日 会派打ち合わせ
・7月9日 おこひるかふぇ参加
このメーリスにも参加している樋口有紀さん、中野あやさん主催のママたちによる政治カフェ。
今回は百瀬智之県議が語ってくれました。その場に僕も同席させてもらいました。
・7月12日 市民との意見交換
安曇野の保育について議論しています。
・7月13日 議員研修・滋賀(2日間)
議員研修に行ってきました。テーマは決算。
9月定例会は27年度の決算議会です。そこで検討する考え方を学びました。
・7月15日 全員協議会
体育館建設計画について検討しました。
・7月15日会派勉強会
新しく出された市の財政計画を勉強しました。
・7月18日 議員活動報告会
参加人数は9人でした。
・7月21日 市民との意見交換
市の保育について
・7月22日市民との意見交換
教育創造ミーティングについて
・7月24日 体育館建設計画の市民説明会
・7月27日 県の移住推進室長来訪
県の移住促進室の室長が来訪してくださいました。
県の移住セミナーに地球宿も関わらせてもらいます。
・7月28日 太陽光発電開発について市民と市の協議
・7月28日 議員活動報告会
市民参加は8名でした
・7月29日 福祉教育委員会
体育館建設計画について委員会で議論。
・7月29日 体育館建設計画の市民説明会
- 関連記事
-
- 8月の議員活動報告 (2016/09/10)
- 7月の議員活動報告 (2016/08/06)
- 6月の議員活動報告 (2016/07/13)