安曇野の環境を守る市民の会の総会のお知らせ
- 2015/03/14
- 01:55
安曇野市三郷北小倉にある廃棄物処理施設問題についてお知らせします。
この問題に取り組む
「北小倉の産業廃棄物等処理施設から安曇野の環境を守る市民の会」
(略称「安曇野の環境を守る市民の会」)の総会を下記の日程で開催します。
●総会の日程
日時:3月21日(土)午後7時から
場所:小倉多目的研修センター
総会では施設がどのような稼動状況で、どこが問題なのかということや、
裁判の進行状況などを説明します。
今回は特に、業者が汚染水を地下に放出している可能性が高まっていて、
地下水汚染が危惧されているので、このことについても詳しく説明する予定です。
安曇野は扇状地であり、その上端部分に位置する業者施設で汚水を地下放出すれば、
安曇野の地下水が汚染される可能性があります。
この総会はどなたでも参加できる会です。
会員のみなさんはもちろんですが、この問題を広く知ってもらうためにも、
友人、知人などにも呼びかけをお願いします。
一人でも多くの市民に状況を理解していただく機会としたいです。
この問題に取り組む
「北小倉の産業廃棄物等処理施設から安曇野の環境を守る市民の会」
(略称「安曇野の環境を守る市民の会」)の総会を下記の日程で開催します。
●総会の日程
日時:3月21日(土)午後7時から
場所:小倉多目的研修センター
総会では施設がどのような稼動状況で、どこが問題なのかということや、
裁判の進行状況などを説明します。
今回は特に、業者が汚染水を地下に放出している可能性が高まっていて、
地下水汚染が危惧されているので、このことについても詳しく説明する予定です。
安曇野は扇状地であり、その上端部分に位置する業者施設で汚水を地下放出すれば、
安曇野の地下水が汚染される可能性があります。
この総会はどなたでも参加できる会です。
会員のみなさんはもちろんですが、この問題を広く知ってもらうためにも、
友人、知人などにも呼びかけをお願いします。
一人でも多くの市民に状況を理解していただく機会としたいです。
- 関連記事
-
- 北小倉ゴミ処理施設の裁判判決とその後 (2018/04/07)
- 安曇野の環境を守る市民の会の総会のお知らせ (2015/03/14)
- ★許可更新取り消しの署名を提出してきました★ (2015/01/13)