コメント
毎回、毎回のコメントお許しください。
>>②議長の「侮辱」発言について
>>議事録を読み返してみると、どこにも侮辱と読み取れるところはない。
堀金会場に参加された方々は皆さん議長の侮辱発言を聞いています!
そして参加者全員で侮辱発言の撤回を求めました。
私の座っていた左側なか市で録音していたICレコーダーがありしっかりと録音されていたと思いますが、録音されていなかったのですか?
私のICレコーダーには、しっかと録音されていますよ。
公の場での発言なのに隠蔽されちゃうのでしょうかね?
議会だよりが楽しみです。
>>議事録を読み返してみると、どこにも侮辱と読み取れるところはない。
堀金会場に参加された方々は皆さん議長の侮辱発言を聞いています!
そして参加者全員で侮辱発言の撤回を求めました。
私の座っていた左側なか市で録音していたICレコーダーがありしっかりと録音されていたと思いますが、録音されていなかったのですか?
私のICレコーダーには、しっかと録音されていますよ。
公の場での発言なのに隠蔽されちゃうのでしょうかね?
議会だよりが楽しみです。
No title
最初の文章では言葉足らずでしたかね。
赤字で追記しました。
僕が「どこにも侮辱と読み取れるところはない。」と書いたのは、市民の方の発言した内容についてです。議長はしっかりと「侮辱」と言いましたよ。
赤字で追記しました。
僕が「どこにも侮辱と読み取れるところはない。」と書いたのは、市民の方の発言した内容についてです。議長はしっかりと「侮辱」と言いましたよ。
議会だより
見事「開かれた議会」ですね。
これが「議会基本条例」ね。
これが侮辱発言をした議長のお言葉で…
あれ?また、何かみおとしたかな?
議長の市民軽視による侮辱発言の事が書いていないような気がするけど…
これが「議会基本条例」ね。
これが侮辱発言をした議長のお言葉で…
あれ?また、何かみおとしたかな?
議長の市民軽視による侮辱発言の事が書いていないような気がするけど…
No title
議会だよりで侮辱発言について一切触れていないのが今の議会の現状でもあります。個人のブログで発信していくしかありません。
拡散はご自由にお願いいたします。
ネット環境がスマホになり、何とか音声変換できました。
侮辱発言の音声です。
http://l2.upup.be/KzYK9y7YAk
安曇野市議会は今変わらなくて、いつ変わるのでしょうか。
市民はそろそろ限界ですよ。
侮辱発言の音声です。
http://l2.upup.be/KzYK9y7YAk
安曇野市議会は今変わらなくて、いつ変わるのでしょうか。
市民はそろそろ限界ですよ。
No title
議長の侮辱発言を僕の議員活動のレインボウ通信で取り上げたところ、事実と違うとして、議会改革推進委員会で取り上げられ非難されています。これについては改めて取り上げます。