★秋の市議選を盛り上げる!オンラインイベントを多発します!
- 2021/09/25
- 12:08
【オンラインイベント多発します!】10月10日に告示される安曇野市議選(投開票日は17日)が盛り上がってきています。事前説明会には28陣営が参加。立候補予定者は現職が私も含め16名、新人・元職12名のうち、30代・40代の候補予定者が8名もいます。町村議選だけでなく、中野市や佐久市のような市議選まで無投票になってしまう状況の中で、定数22名に28人の立候補予定者は素晴らしい!この状況を単に得票合戦の選挙にしてはもった...
望三郎チャンネル 望三郎の提案vo6~新しい議員像を切り拓く!社会起業家的地方議員~
- 2021/09/20
- 11:05
YouTubeの望三郎チャンネル、第6弾&番外編の更新です。第6回目のテーマ、私が目指す新しい議員の姿、議員像をお話しています。テーマは「新しい議員像を切り拓く!社会起業家的地方議員」です。子どもたちの将来なりたい職業ランキングの中に、政治家や議員は全くあがってきません。でも実は、政治ってとっても大切なファクター。それを執り行う政治家はとっても大事な職業。そして、魅力的でやりがいのある、とっても面白い仕...
★任期最後の定例会が終わりました
- 2021/09/18
- 07:11

任期4年で16回目、最後の議会定例会が終わりました。いくつかトピックを紹介すると、①継続審査になっていた洞合公園の充実・拡張を要望した陳情は、 議会全会一致で採択されました。 素晴らしい自然公園である洞合公園をもっと活用していこう、 そのために太陽光パネル建設予定地の真横の市の空き地も、 公園利用していこう、ということが議会の意志となりました。 このことが実際の業者の開発申請おける行政側の判断に与える...
秋の市政挑戦!オンラインのトークイベント2つ
- 2021/09/15
- 21:26

【毎週火曜日8時、望三郎とオンラインで話しましょう!】増田望三郎です。オンラインでのトークライブのお知らせ2つ。1つめ。これから毎週火曜日夜8時~オンラインで市政トークをやることにしました。市政(行政・議会)への素朴な質問、望三郎に聴いてみたいこと、さらにはこれからの安曇野のことを、毎回ゲストを迎えてみなさんと一緒にお話します。参加方法は2つ。①Zoomで参加する人は直接やりとりができます。 事前申込者に...
秋の市政挑戦!事務所開きをしました
- 2021/09/13
- 22:37

秋の市政挑戦に向けて後援会の事務所開きをしました。私は出まわっていることが多いかもしれませんが、事務局に友人の加藤夫妻が居てくれていますので、気軽に事務所に顔を出してくださいね。昨晩はチーム望三郎のコアメンバーで会議。望三郎陣営のことだけでなく、安曇野市全体のことを考えて他の陣営の心配までするところが、この陣営の素晴らしさ。見据えているところが違うな、と思いました。 さて最後に。望三郎のテーマ...
議会として市行政に政策提言をしました
- 2021/09/04
- 17:48

去る9月2日に安曇野市議会から安曇野市行政に対し、政策提案を行いました。3つの常任委員会ごとにテーマを設定し、任期4年のうちの後半2年をかけて調査研究と議論を重ね、まとめたものです。 2021年9月3日付市民タイムス記事一議員としては議会においては「一般質問」という機会で様々な施策提案をする機会はあるのですが、今回の提案は一議員ではなく、市長に対峙する二元代表制のもう一つの機関として出されたもの。議会の総...
★8月の議員活動報告
- 2021/09/03
- 22:15

お知らせ2つ来週日曜日12日は事務所開きです。場所は地球宿。昼の部は午後2時~、夜の部は午後7時~です。感染症対策を行いながらの開催になります。可能な人はご参加ください。8月の月例の議員活動報告です。8月2日 広報委員会8月2日 選挙に向けて戦略相談8月3日 立候補予定者と面談8月3日 市民相談(ワクチンの危険性について)8月3日 広域組合議会8月4日 龍門渕テラス視察と懇談 明科にあるカフェ&テレワーク...