望三郎チャンネル~望三郎の提案vol2~農の暮らしが実践できる安曇野に~
- 2021/07/19
- 21:35
【安曇野市議会議員 増田望三郎の提案vol2~農の暮らしが実践できる安曇野に~】市議会議員の望三郎チャンネル第2弾、次は「農の暮らしが実践できる安曇野に」です。安曇野は田園産業都市。りんごは安曇野ブランド、お米は特等米の比率が県内随一、わさびは全国一の生産量。このように安曇野は農業をやるにはとてもいい場所です。一方、生計を立てる職業としての「農業」だけでなく、暮らし方、生き方、ライフスタイルとして、「...
レインボウ通信第30号の案内
- 2021/07/16
- 18:48
増田望三郎です。こんばんは。信州も梅雨が空けたようで、これからは暑い日が続きますね。明日は毎年恒例の北アルプスの大滝山の登山道整備に1泊2日で行ってきます。雲上の山小屋に泊まり、きれいな星空や穂高連峰が見えますように。さてレインボウ通信最新号30号ができました。今回の紙面は、・巻頭言 「安曇野のまちづくりは新しいステージに」です。 現職の宮沢市長が引退を表明しましたが、議会もまた新旧交代の時機です。・...
さあ、秋に向けて政治に関心をもつ市民の機運を高めていくぞ!
- 2021/07/14
- 18:15
【さあ、秋に向けて政治に関心をもつ市民の機運を高めていくぞ~~。そのために私は何ができるか?】昨晩はそのキックオフ的な政治トークライブをやりました。いや~秦野市議会議員伊藤大輔ってすごい。その器の大きさ、ハッキリとした物言い、本能なのか、ブラジルでのファーベラ地区での生活体験からなのか、実際的で理にかなった思考。圧倒されました。完全に食われてました、ワタシ。(笑)秦野市議会議員 伊藤大輔ホームペー...
とっても残念で、悔しくて、情けない安曇野市議会
- 2021/07/08
- 11:55
安曇野市民のみなさん、読んでくださいね。【とっても残念で、悔しくて、情けない安曇野市議会】なんてタイトルで書くのは本当に嫌なのだけど。だって、私もその議会の一員だし、自分に矢を放っているようなものだから。私(ら)だけが良くて、大多数の議員がダメだってことを言いたいわけではないつもりなんだけど。事の発端は、6月16日に「安曇野市の給食を守る会」のみなさんから、安曇野市議会との意見交換会開催の申し入れが...
★7月9日オンラインで政治トークライブやります&6月議員活動報告
- 2021/07/01
- 22:22

【7月9日オンラインで政治トークライブやりますよ!みんなアクセスしてね&6月の議員活動報告】安曇野市議の望三郎です。6月定例会も終わり、あと残すところ9月定例会の1回きり、2期目の議員任期も4か月を切りました。開催の是非が騒がれているオリンピックと同じ4年タームなわけですが、議員の4年は長いような、早いような。議員になってから8年が過ぎようとしているわけですが、このところ、8年経っても議会の根本は全く進化し...