★3月定例会の報告
- 2020/03/31
- 21:08
増田望三郎です。こんばんは。新型コロナウイルスの影響は拡大の一方、政府の緊急事態宣言もいつ出されるかという状況です。オリンピックイヤーのはずが、このような一年になるなんて誰が想像したでしょう。東京では出かけるなという要請、そして佐久市長は東京の人は来ないでという発言。いろいろなものがストップし、流れていたものが流れなくなっています。これにより経済は停滞。私の家業の宿泊業もゲストがほとんどいません。...
2020年度(令和2年度)当初予算の解説
- 2020/03/10
- 22:49
新型コロナウイルスは一向に収まる様子を見せませんね。小中学校の卒業式を始め、市の行事は軒並み中止に。来賓出席が無くなり、予定が空いてしまうことに。やりたかったことを進められるチャンスです。さて現在開会中の定例会も、今日私の所属する福祉教育委員会が終わり、残すは最終日の議決だけになりました。少し発信が遅くなりましたが、今回の定例会の最重要議案である令和2年度予算案について解説します。安曇野市がどれだ...
★2月の議員活動報告
- 2020/03/06
- 08:58

議会一般質問が終わりました。ちょっと一息。以下で様子が動画で見られます。https://youtu.be/S3DDjjFRr_w2月度の議員活動報告です。2月5,6日 ★広報委員会視察研修★ 広報委員会で甲州市議会視察と会議録センター研修 委員会として意識&編集技術向上を計りました。 「議会だより」という限られた紙面の中で、どう市民に分かりやすく伝えていくか、 という議論検討をするわけですが...