★長野県自然保育推進議員連盟を設立しました
- 2019/09/26
- 00:48

今回は自然保育の話。自然保育の推進は選挙の時の公約でもあり、これまでも課題として取り組んで来ました。今回はその一環として、自然保育の推進議員連盟(議連)を県内の議員有志と共に立ち上げました。今回の自然保育推進議連。これまでとは違ういくつか特徴があります。通常の議連にありがちなのは、とりあえず入っておけ、入っておこうという、作ることが目的になってしまいがちなのですが、この議連は自然保育の推進をしっか...
平成30年度安曇野市の決算状況と市政トピック
- 2019/09/16
- 13:03
増田望三郎です。こんにちは。9月定例会はも残すところ20日の最終日の各議案の採決だけになりました。少し遅くなりましたが、今定例会のポイントをいくつか。今回の定例会は30年度の決算を承認するかどうかということが一番大きな案件です。※決算とは一定の期間内での利益・損失の最終的な総計算・勘定結果のことで、安曇野市の30年度の決算はどうなっているか。友人から以下のメールもいただきました。> 今日の市民タイムスの記...
★8月議員活動報告
- 2019/09/09
- 21:30

9月定例会も今日で3日間の一般質問が終わり、明日からは議会も後半。議案質疑、委員会と続きます。その合間を縫って、先ほどまで養豚事業者の話を聴きに行ってきました。豚コレラの状況を生々しく聞かせてもらい、養豚農家のみならず、食糧安全保障とも関係する危機的状況にあることが分かりました。これも今度の経済建設委員会の中で発言していきたいと思います。さて8月の議員活動報告です。8月2日 市民相談 市内農...
新しい仕事を創出する拠点づくりの提案について
- 2019/09/03
- 17:21
9月定例会中です。明後日5日から一般質問が始まり、今は質問内容の最終の詰めをしている段階です。今回の質問テーマの1つ「新たな仕事を創出する もう一つの観点からの拠点づくり提案~これからの官民連携のモデルを生み出す~」について、もう少し書いてみようと思います。新聞などをよく読んでいる方はお気づきかもしれませんが、塩尻市は産業振興や創業支援など、目覚ましい動きを作っています。山田崇さんという「日本一お...