体育館建設の基本計画案に対する議会の提言は?
- 2017/01/18
- 09:39

1月10日の議会全員協議会(全協)、体育館計画の議論を行いました。市側から出されている基本計画案に対し、議会としても何らかの提言をする、そのための最後の議論の場でした。私は議会の役割・機能を果たすためにも、ここはしっかりとした提言をしたいという思いでいました。新聞報道(市民タイムス記事を添付しますね。)で既にご存知かと思いますが報告します。2017年1月11日付市民タイムス記事まずは5つの会派がそれぞれの考...
レインボウ通信第13号と活動報告会のお知らせ
- 2017/01/11
- 17:35

いよいよ寒い日が続くようになってきましたね。これから1か月ぐらいは寒さこらえる時期ですね。さて2つお知らせです。1つめ。望三郎市議の議員活動報告のレインボウ通信第13号ができました。明日12日(木)の信毎朝刊折込チラシで今回は三郷・堀金エリアに配られます。 内容は、・巻頭言 任期残り1年になって・体育館建設計画について・サポーターのメッセージは今回は三郷在住の野本佳代さんにお願いしました。 ※校正漏れで...
12月の議員活動報告
- 2017/01/06
- 23:10
今回は昨年12月の議員活動報告です。12月2日 体育館署名活動打合せ12月3日 教育創造ミーティング打合せ 市内の若手教育実践家が集まり会合。 新年度に教育学部学生に向けてイベントをやれないかということに。12月5~8日 定例会・代表質問/一般質問/議案質疑12月9日 総務環境委員会の傍聴12月10日 体育館陳情審査の打ち合わせ12月10日 市民との意見交換 古民家再生の第一人者の先生と面...
2016年、1年間の活動の振り返り
- 2017/01/06
- 22:49
増田望三郎です。明けましておめでとうございます。新年明けて6日になりましたが、どうぞ今年もよろしくおねがいします。今年は選挙年です。10月には安曇野市長選&市議選が同日で行われます。議員定数も現在の25名から22名へと減じることが決まり、狭き門となります。再び挑戦し、頑張りたいと思っています。みなさんにもその思いを改めて伝えたいと思っていますが、その前にまず昨年2016年の活動を振り返ってみます。一般質問で...