3月定例会が終わりました
- 2016/03/23
- 00:09
3月定例会が18日で閉会しました。先のブログ記事「平成28年度予算案について」で書いた427億円の当初予算案は賛成多数で可決されました。私も賛成しました。予算案以外の議案では、公式スポーツ施設整備基金を設置する条例について賛成討論をしました。その中で、過度な規模の体育館を作らないこと。またその他の公式スポーツ施設建設も、今後の財政負担を考えると他分野へのしわ寄せが大きいので、建設ありきではなく、柔軟な...
政治イベント『野党統一候補杉尾ひでやさんってどんな人?』の感想
- 2016/03/22
- 22:17

昨日の松本での政治イベント『市民と野党のつどい 杉尾ひでやさんってどんな人?』に行ってきました。司会の明るい進行に、ぶっちゃけトークということで、杉尾ひでやさんの思いや本音が引き出された場でした。杉尾さんを安曇野の人たちにももっとしてもらいたいなあと思いました。安曇野でも杉尾さんの話を聴く場が設定できないかと考え始めました。一方、自民党候補の若林健太さん。彼もどんな人なのか、どんな思いで政治を行っ...
政治イベント『野党統一候補杉尾ひでやさんってどんな人?』
- 2016/03/20
- 15:21
3月定例会が終わりました。これについては別途また報告をしますね。今回は明日松本で行われる政治イベントのお知らせです。信州市民連合主催!『市民と野党のつどい 杉尾ひでやさんってどんな人? 野党共闘はなぜできたの?』内容:1部 杉尾ひでやさんと、ぶっちゃけトーク 2部 野党統一はなぜできたの? 県政党キーパーソンに聞く パネラー 県内政党キーパーソンに交渉中 民主党/倉田竜彦氏 共...
今議会における体育館建設計画について
- 2016/03/16
- 02:13
3月定例会、残すところ最終日18日だけとなりました。既に何度かお伝えしている南部公園の総合体育館建設計画について。今回の定例会では、体育館建設計画について、以下の議案が提出されています。★議案第24号 安曇野市公式スポーツ施設整備基金条例★これはどういう議案かというと、本年度6月に策定された「安曇野市公式スポーツ施設整備計画」の中で示された5つの施設を整備するため基金を作るというもの。「基金」とは、目的性...
★2月度活動報告★
- 2016/03/13
- 23:37

2月度の議員活動報告です。後半からは定例会が始まりました。なお、今回の定例会は18日が閉会日です。*****************************2月2日 政治塾取材を市民タイムスより受ける 政治塾、いよいよ第1回目を3月29日にスタートです。2月3日 市民と意見交換 地下水条例と事業者の地下水取得事業について 今回の一般質問でも取り上げました。2月3日 子育て支援会議の...