議会活動報告会と戦争の真実を聴くフォーラムの感想
- 2015/10/25
- 00:44
22日の4議員合同の議員活動報告会、そして昨日24日のフォーラム『戦争の真実を聴く』と、2つの場が終わりました。場づくりが私のライフワークのようなところもあるのですが、こうしてイベントが連続すると、自分の頭でしっかりと考えているからなのか、なかなか疲れますね。(笑)簡単にですが、2つの会について報告も兼ねた振り返りをします。●議員活動報告会について・持ち時間8分の各議員の発表について大いに反省すべき...
9月の議員活動報告
- 2015/10/21
- 00:00
9月の議員活動報告です。9月は定例会が開催されました。またその他にも市民の方との個別の相談や意見交換も5回ありました。日々、様々な課題の提起がされ、それを受け止めているところです。9月1日 定例会一般質問の行政からの聴き取り9月2日 市民との意見交換(公式スポーツ施設整備計画について) 大型体育館の建設計画について、市民の方と意見交換。 これについては別途書きたいと思います。9月2日 市民と...
★レインボウ通信第8号と議員活動報告会
- 2015/10/16
- 07:19

10月も半ばを過ぎました。秋が深まっていますね。さて望三郎の議員活動だより『レインボウ通信』の第8号ができました。今回の内容は、安保法制関連法案の成立/会派結成/一般質問などです。応援メッセージは豊科の浅原さんにに登場して頂いています。西絢子さんのイラストも相変わらず楽しいですよ。画像をダウンロードしてご覧ください。また個別にPDFファイルで送れますので、ご希望の方はご連絡ください。新聞への折込は、...
会派の結成と10月22日議員活動報告会のお知らせ
- 2015/10/04
- 22:43
既に新聞でご存知かもしれませんが、増田望三郎は10月16日付で会派を結成します。名前は「民心・無所属の会」。構成員は、代表に荻原勝昭議員、林孝彦議員、そして私の3人です。選挙の際に無所属、無党派をうたっていた僕がなぜ会派を作ることになったのか?それを市民のみなさんにも説明します。議員の任期は4年で、この10月でちょうど折り返しになります。その際、議長・副議長を始めとする役員人事が改選されたり、委員会構成...
10月24日 フォーラムを開催します!テーマ『戦争の真実を聴く!』
- 2015/10/04
- 22:00

先の9月定例会、安保法制関連法案の廃案を求める陳情は安曇野市議会では不採択となりました。国会でも可決され、法案は法となりましたが、それで私たちの活動は終わりではなく、これからが真の市民力が試される時です。これから法の廃止に向けて全国各地で行政訴訟が起こされるでしょう。また来年の参議院選での投票で反対の意志を示すことができます。引き続き、この問題に向き合い、反対の民意を広げていきましょう。そんな中で...