新市庁舎完成と市職員の公金横領事件
- 2015/01/26
- 06:55

既に新聞紙面でご存知かと思いますが、安曇野市の新庁舎が完成しました。22日は竣工式で僕も来賓参加。この週末は市民向けの内覧会もありましたが、行った人はいますか?まあ何とも立派な施設ができました。挨拶された設計士さんも「日本一の庁舎ができました。この後も時々見に来ますから、いい使い方をしてください。」と言っていました。 また市長は挨拶の中で、「あとはこの施設に魂を入れる。」とも。議場にも入りましたが、...
★望三郎市議への第三者評価委員会?を作り、客観評価をお願いしたい。★
- 2015/01/26
- 06:24
昨日は通算7回目となる「望三郎市議と語る会」を地球宿で行いました。参加人数は6人の市民の皆さん。今回はレインボウ通信を初めて穂高エリアに新聞折り込みをしたせいもあって、それを見て初めて来られた方たちが3人いました。折込広告もそれなりに効果があったのかなと嬉しかったです。内容については、12月定例会の報告、望三郎のこれからの3年間のマニュフェスト案の発表、参加者との意見交換などの90分でした。マニュフェス...
★市議だより『レインボウ通信第5号』ができました
- 2015/01/16
- 09:54

毎回の定例会後に発行している望三郎市議の議員活動をお伝えする『レインボウ通信』の第5号ができました。ご希望の方にはメールでの添付または郵送をしますので、増田宛に直接メールをください。boetu@d6.dion.ne.jp尚、一度メールを頂ければ、その後毎回お送りします。レインボウ通信は以下の場所にも置かせて頂く予定です。 三郷:地球宿(三郷小倉)、布山歯科医院(三郷温) 穂高:カフェ&レンタサイクルひつじ屋(穂高駅...
★許可更新取り消しの署名を提出してきました★
- 2015/01/13
- 23:29

北小倉ゴミ処理施設問題について、最新情報をお伝えします。過去2年ぐらいにわたり、みなさんにも呼びかけていた北小倉の増田建設産業の一般廃棄物処理業の許可取消の署名を1月9日に地元北小倉区と住民グループ「安曇野の環境を守る市民の会」のみなさんと一緒に提出してきました。署名数は6,471名。これだけの民意を安曇野市に届けました。署名にご協力頂いたみなさん、ありがとうございました。この場を借りて感謝と報告をいた...
望三郎市議と語る会 第5回を行います!
- 2015/01/08
- 22:53
望三郎市議と語る会を以下の日程で行います。望三郎市議の議員活動報告会を兼ねた語る会を行います。これは毎回の定例会が終わるたびに行っているものです。どなたでも参加できます。お子さん連れも歓迎。望三郎と話してみたい方、思いや要望を伝えたい方、地球宿に足を踏み入れてみたい方、お気軽にご参加ください。 日時:1月25日(日)午後2時~ 90分ぐらい 場所:安曇野地球宿 三郷小倉4028-1 参加費:300円(お茶...
2013年の振り返りと2014年の抱負
- 2015/01/04
- 02:20

増田望三郎です。明けましておめでとうございます。旧年中は増田望三郎の市議活動に対し、ご理解とご協力を頂きありがとうございます。昨年の市議活動に関してはお伝えしている通り、ご覧の通りでありますが、議員として2年目、昨年以上の取り組みをしていけるように今年も精いっぱい頑張りますので、引き続き応援をお願いします。ここで昨年1年を振り返り、また新年の抱負を述べてみたいと思います。2013年10月に市議になり、今...
安曇養護学校の通学負担軽減陳情のは不採択
- 2015/01/04
- 02:01
先に県立安曇養護学校の陳情について発信しました。その報告をまだしていなかったので書こうと思います。12月22日の議会最終日、僕は以下に書いた内容で賛成討論しました。★12月議会定例会最終日 安曇養護学校の通学負担軽減陳情の採決に注目!賛成討論は僕以外に林議員。反対討論は竹内秀太郎議員、松枝議員でした。ちなみに反対した内容は「これは県の所管事項。そこを踏み入ってしまうことで、そのような前例ができ、 今後も...