★12月議会定例会最終日 安曇養護学校の通学負担軽減陳情の採決に注目!
- 2014/12/21
- 10:25
増田望三郎です。おはようございます。12月定例会も明日22日で最終日です。 最終日は今定例会に出された議案や請願陳情の採択(賛成・反対の意見を述べ多数決をする)をする日です。今回の採択について、みなさんに一つ注目してほしいことがあります。それは安曇養護学校に関することです。安曇養護学校は池田町にあり、当初90人規模で建てられた学校に、現在は180人以上の子どもたちが通い、この安曇野からは半数以上の108名が通...
僕らの安曇野のまちを、僕らで面白くしよう!楽しくしよう!
- 2014/12/10
- 22:34
僕は安曇野市行政の広報マンではないのですが・・・。(笑)でも、市民のみなさんにとって、市政に関わるいい機会になると思うので、以下の2つをみなさんに呼びかけたいと思います。 1、自治基本条例市民ワークショップ開催安曇野市は今、「自治基本条例」という市の法律を作ろうとしています。これは言葉の通り、安曇野市における自治の基本をまとめたもので、市民、議会、行政の役割や責務を明確化し、三者の関係や市民相互の...
一般質問~「食育を越えた教育を 『弁当の日』の実現について
- 2014/12/10
- 00:15
安曇野市議会開会中。本日一般質問をやりました。2つのテーマのうちの1つが『弁当の日』。議会という公の場で取り上げ、行政側にも前向きに検討する旨の答弁をもらいました。既に各所で議論が始まっていますが、さらに議論になっていけばいいですね。弁当の日について今回質問をするにあたり小学生の親御さんたちに独自の調査アンケートを取りました。みなさんの回答は質問を作りこむ上で大いに役立ったことはもちろんですが、実...