12月定例会の一般質問の日程と内容について
- 2014/11/28
- 15:48
衆議院が解散し、12月14日は国政選挙ですね。今度ばかりは、「なんでやるの?」と言った感じです。ちなみに選挙費用っていくらだか知ってますか?5300万円です。そのほとんどは県を通じて国からくるのですが、それにしたって税金です。しかも安曇野市だけで5300万円ですよ。全国で一体どんだけかかるんだ?産経新聞報道では800億円とか。これだけかかるんだから、選挙のたんびに政治がよくなっていかないと・・・。さて僕の一般質...
望三郎市議と市政を語る会の報告
- 2014/11/26
- 01:02

今日から12月定例会が始まります。9月議会が終わったと思ったら、もう12月議会。なんだかとっても早く感じられます。9月議会では大騒動があったので、今回の議会で増田望三郎議員がどのような質問をしてくるのか、それなりに注目されているように思います。自分としても、反対&追及一辺倒でなく、少しづつでも創造的な提案をしていきたいと思っています。さて先日11月23日に行った「望三郎市議と市政を語る会」の報告です。豊科の...
ローカルマニュフェスト推進地方議員連盟の研修会
- 2014/11/19
- 10:22

11月18日、「ローカルマニュフェスト推進地方議員連盟」なるものの研修会に佐久まで行ってきました。片道2時間は遠かったですが、内容のある会に参加でき、行った甲斐がありました。マニュフェストは既に使い古された政治用語になってしまいましたが、「政策綱領」や「政策基本方針」という意味。選挙前にマニュフェストを発表して有権者に訴えたりします。これを地方議会の場でやっていく議員になり合いましょう、というのがこの...
レインボウ通信第4号の発行と11月23日の望三郎市議と市政を語る会のお知らせ
- 2014/11/03
- 00:59

毎回の定例会後に発行している望三郎市議の議員活動をお伝えする『レインボウ通信』の第4号ができました。ご希望の方にはメールでの添付または郵送をしますので、増田宛に直接メールをください。boetu@d6.dion.ne.jp尚、一度メールを頂ければ、その後毎回お送りします。レインボウ通信は以下の場所にも置かせて頂く予定です。 三郷:地球宿(三郷小倉)、布山歯科医院(三郷温) 穂高:カフェ&レンタサイクルひつじ屋(穂高駅...