9月定例会一般質問による紛糾の全容と決着 その1:16日、一般質問と市長の反問権
- 2014/09/30
- 23:38

息つけない日々が続いた9月定例会も昨日29日で終わりました。16日に僕が行った大型パチンコ店出店についての一般質問に端を発した今回の騒動。連日市民タイムスの紙面を賑わせたので、ご存知の方も多いと思います。議会が閉会し、一応の決着となりました。その決着の中身と今回の経緯について、また何が問題であったのかを、これから数回にわたり書いていきたいと思います。新聞紙面では伝えきれていない望三郎議員の考えや行動、...
豊科の大型パチンコ店出店
- 2014/09/14
- 00:08
9月定例会が行われています。僕の一般質問は来週16日(火)午前10時からです。今回は豊科の大型パチンコ店出店について取り上げています。このテーマは他にも4人の同僚議員が取り上げています。では、パチンコ店出店の何が問題なのかを書いてみます。まず出店する場所は梓橋の安曇野側の堤防沿いの(株)羽田コンクリート跡地。地図を見ると分りますが安曇野の玄関口です。 ↓http://yahoo.jp/HdUN9i駐車場台数は958台で県下最大の...
31日のワクワク作戦会議の報告!
- 2014/09/06
- 13:50
8月31日に『望三郎市議と市政を考えるワクワク作戦会議』をやりました。これは昨年の市政挑戦から1年の歩みあとを振り返り、中長期の視点でこれからの市政や議員活動を考えようというものでした。参加者は総勢22名。地元北小倉のごみ処理問題に取り組まれている方、子育て中のファミリーやママは子どもを連れて、地元の仲間、市議になって出会った方々、さらには元行政幹部の方まで、年代も立場も様々な方たちが集まってくれ...