★レインボウ通信が議会の委員会で非難の的に・・・その2★
- 2014/08/28
- 00:52
前記事に続きます。「一体全体、レインボウ通信と望三郎の扱いはどうなるんだろう?」そんなワクワクドキドキで傍聴した8月18日の議員改革推進委員会でしたが、望三郎のレインボウ通信については一切議論されませんでした。「前回はあれだけ非難していたのになぜ???」同僚議員曰く、「自分たちの言い分に分(道理)が無かったことが分かったからなのでは。」とのこと。実際、この間僕も自分自身で問題点とされた点を調べてみま...
★レインボウ通信が議会の委員会で非難の的に・・・その1★
- 2014/08/28
- 00:04

8月も最終週を迎え、いよいよ来週9月1日から定例会が始まります。今回の記事は、望三郎市議にとっても安曇野市議会にとっても、大変重要なことなのですが、定例会に専念するためにも、8月中に記事を書いて、みなさんにも知って頂きたいと思います。1か月以上の前のことになりますが、7月25日に行われた議会改革推進委員会で、僕が個人として出している議員活動だより『レインボウ通信』および、増田望三郎議員(つまり僕で...
あれから1年が経ち・・・。8月31日みんなで集まろう!ワクワク作戦会議!
- 2014/08/16
- 05:56
8月繁忙期の地球宿でゲストを迎えていると、昨年もこの時期にやってきたゲストたちから、「昨年は望さんは選挙で大忙しだったよね~~。」と笑って声をかけられます。そう言えば、去年の今頃は選挙だったな~と、何だか遠い日のことのように思い出すのです。市議選出馬を決めたのが7月30日。これは公示日の約2か月前のこと。出馬表明としてはギリギリのところでの決断でした。8月1日のブログで発表、4日には初めての集会を持ちま...
議員の差し入れ問題があらぬ方向に・・・
- 2014/08/12
- 00:14

8月は宿泊業が忙しく、なかなかブログを書いている時間がありませんでした。正確に言うと、ゆっくりと心静かに自分の思いを書き連ねる精神的余裕がありませんでした。しかし9月に入るとすぐに定例会(9月1日開会)が始まり、本日も環境経済委員会が行われ、大型パチンコ店の出店問題やスカイライン整備、三郷学習交流センター建設と案件がいくつもあり、さらには市民の方からいくつかの要望を頂き、市議モードの割合が大きくな...
未来を大切にする市議&候補者合宿をやりました
- 2014/08/11
- 22:58

もう1か月前の話になってしまいますが、「未来を大切にする市議&候補者合宿」が1泊2日の日程で地球宿で行われました。http://harada-sunaga.com/news主催は原田さん&須永さんのお2人。彼らは昨年の市議選で僕の選対本部をしてくれました。その後、僕は市議会の道に進み、一方、彼らは彼らなりに政治へのアプローチを考え続け、そして活動をはじめました。それは誰か特定の候補者を応援する、ということではなく、「未来を大切...