統一地方選後、新人議員の勉強会を開催/2年後の市議選に向けて政治塾やります
- 2023/05/22
- 20:34
増田望三郎の最近の動きを紹介しますね。【統一地方選後、新人議員の勉強会を開催】つい先月の4月に統一地方選があったことは覚えてますよね?統一地方選、それは議員の問題行動以外で地方議会がメディアに取り上げられる唯一の機会。その見出しは「地方議員なり手不足!」とか、「問われる地方議会の存在意義」と言ったものが多いです。そして選挙が終わると、今回もまた潮が引くように地方議会は注目されなくなっていきました。...
2023年度当初予算案の解説
- 2023/03/15
- 22:34
3月定例会も委員会審査が終わり、いよいよ最終日の議決だけになりました。発信が遅くなりましたが、今定例会の最重要議案の令和5年度予算案について解説します。市の新年度の取り組みは多岐にわたりますので、全てはお伝え出来ませんが、私が注目する観点でお伝えできれば。少し長いですが、読んでみてくださいね。安曇野市がどれだけお金を手に入れて(歳入)、それを新年度に、どのようなことに、どれだけお金を使うのか(歳出)...
提案が実現していく喜び
- 2023/01/19
- 17:23
長いですが、ぜひ最後まで読んでください。特に最後の★印。安曇野市の広報「あづみの」がリニューアルしました。題字もやさしいパステル調で、手に取ってみたくなる感じ。市も変化していきますね。議会だよりも広報委員会のメンバーが頑張ってくれていますので、こちらも注目してくださいね。市の広報あづみの最新号https://www.city.azumino.nagano.jp/uploaded/attachment/55947.pdfさて広報あづみの1月号にも載っているのですが...
こども観のアップデート~川崎市夢パークを視察して~
- 2023/01/13
- 12:03

まだ発信していませんでしたが、昨年12月18日に有志で行った「夢みる小学校」上映会。https://www.dreaming-school.com/会場の豊科公民館に350人もの来場者がありました。その2日前に池田町でも上映会が行われており、それも足すと約600人の方たちがこの映画を見てくれました。感想アンケートには、「こんな学校があったのか!」という驚きや「安曇野市の公立学校でも同じように取り組んでもらいたい」などの意見がありました。こ...
本日12月23日付信濃毎日新聞19面の掲載記事「3議員旧統一教会と『接点』」についての解説と見解
- 2022/12/23
- 08:16

【本日12月23日付信濃毎日新聞19面の掲載記事「3議員旧統一教会と『接点』」について、安曇野市議会議員増田望三郎の解説と見解】 2022年12月23日付信濃毎日新聞記事旧統一教会と政治家との関係。安倍元首相を銃撃殺害した犯人の動機に旧統一教会があるということで、この団体と政治家との関係についての調査が各政党によって行われました。新聞紙面やテレビやネットのニュースで御承知の通り。安曇野市議会でも、共産党安曇野...