安曇野市が地域おこし協力隊を募集しています!ミッションは明科地域の活性化
- 2023/09/10
- 12:32
【望三郎の超おススメ!安曇野市が地域おこし協力隊を募集しています!ミッションは明科地域の活性化!9/20締め切り】本題に入る前に一つお知らせ。明日11日(月)午前10時30分過ぎぐらいから、望三郎の議会一般質問です。テーマは「10代~20代の将来世代と安曇野市をユタカにつなぐ」。ぜひ傍聴に来てくださいね。詳細こちら https://www.facebook.com/boetu/posts/7415013655180603さて本題。今回募集する地域おこし協力隊のミ...
洞合自然公園隣地の太陽光パネル開発は市が不認定に
- 2023/02/11
- 17:36
【黒沢洞合自然公園隣地の太陽光パネル開発、市が不認定を出しました。】これまでもお伝えしていた、兵庫県の民間事業者による黒沢洞合自然公園隣地の太陽光パネルの開発案件。市が不認定の判断を出しました。これで洞合公園の隣地における森林伐採によるパネル設置はできなくなりました。これが認定になるようじゃ、安曇野市はもうダメだなと思ってたのと、これは絶対不認定になると想定していたのですが、それでも望む結果が出て...
11月23日(火)午後、市民有志の方たちが議員との懇談の場を企画してくれました
- 2021/11/17
- 08:40
安曇野市民のみなさん、読んでくださいね。拡散希望です!【のど元過ぎたら熱さ忘れる、じゃない!選挙終わってからが本番! 11月23日(火)午後、市民有志の方たちが議員との懇談の場を企画してくれました。】朝は薄氷が張るようになってきましたね。小倉はふじリンゴの収穫最盛期ですが、何人ものご近所さんから、リンゴを分けてもらうのですが、どれも美味しい。安曇野三郷小倉はりんごの里ですね。さて以下のような市民と議員の...
個人事業主の農業者の方、見落としてませんか?持続化給付金もらえますよ!
- 2020/06/05
- 10:57
増田望三郎です。こんにちは。6月になり暑い日が続くようになってきましたね。農繁期中の農家のみなさん、熱中症に気をつけてください。うちも明日明後日の土日が田んぼ3枚田植えです。というわけで、今日は個人事業主の農業者のみなさん向けに書いています。コロナ禍に対する国の持続化給付金。農業者のみなさんは申請をされましたか?持続化給付金は、2020年1月から12月までのある月の収入が、前年同月と比較して50%以下に減...
学校給食センターの説明会
- 2019/05/14
- 23:31
みなさん、市が以下の説明会を行うことを知っていましたか?学校給食センター市民説明会http://www.city.azumino.nagano.jp/soshiki/41/53304.html5月18日(土曜日) 午前10時から正午 豊科公民館 大会議室5月19日(日曜日) 午前10時から正午 堀金総合体育館 サブアリーナ5月21日(火曜日) (1)午前10時から正午 豊科公民館 大会議室 (2)午後7時から9時 豊科公民館 大会議室5月22日(水曜日) 1...