★9月の議員活動報告
- 2023/10/03
- 16:03
9月定例会が終わりました。令和4年度の市の決算認定は承認されました。(望三郎も賛成・承認)望三郎の一般質問は以下で見られます。 ↓↓↓10代~20代の将来世代と安曇野市をユタカにつなぐ議会の次なる動きは10月23日の臨時議会です。4年の任期の折り返しを迎えており、このタイミングで議長、副議長をはじめ、常任委員会、議会運営委員会などの人事が選び直されます。議長選が議会が一番活性化するようなところもあって、いろんな...
市民と議会の意見交換会の発言者と傍聴人の呼びかけ
- 2023/09/28
- 17:07

10月3日(火)夜6時30分からの市民と議会の意見交換会の発信をしました。「議会と共にある市民の会」のみなさんが、陳情審査の報告と意見交換会参加の呼びかけをしています。添付ファイルをご覧ください。 今回の陳情の賛同人になられた方は意見交換会の中で発言ができますので、ぜひご参加ください。但し、発言は必須ではありません。また賛同人でない方も傍聴ができます。ぜひたくさんの人に来て頂き、議論を注目してください。...
陳情審査を受けて、10月3日(火)夜6時30分~市民と議会の意見交換会
- 2023/09/27
- 09:12
増田望三郎です。おはようございます。今定例会に出された陳情「議員平等の原則に基づく安曇野市議会の運営と議会内人事の平等を求める陳情」は9月19日の議会運営委員会の審査で継続審査になりました。それを受けて、市民と議会の意見交換会が行われることになりました。テーマは、議員平等の原則に基づく、市議会の運営と議会内人事の先例見直しについて。 日時:10月3日(火)午後6時30分~約2時間ほど 場所:市役所3階の全員...
議員平等の陳情は継続審査になりました
- 2023/09/21
- 21:11
増田望三郎です。こんばんは。先日発信した「議員平等の原則に基づく安曇野市議会の運営と議会内人事の平等を求める陳情書」。30名近い方たちが傍聴に来てくれました。みなさん、強い関心を持って来場してくれてありがとうございました。結果は継続審査となり、来場者にため息、ブーイング、強い憤りを感じさせるものとなりました。これも今の市議会の現状です。傍聴者がが以下の発信をネットでされていました。審査の状況の一端を...
安曇野市が地域おこし協力隊を募集しています!ミッションは明科地域の活性化
- 2023/09/10
- 12:32
【望三郎の超おススメ!安曇野市が地域おこし協力隊を募集しています!ミッションは明科地域の活性化!9/20締め切り】本題に入る前に一つお知らせ。明日11日(月)午前10時30分過ぎぐらいから、望三郎の議会一般質問です。テーマは「10代~20代の将来世代と安曇野市をユタカにつなぐ」。ぜひ傍聴に来てくださいね。詳細こちら https://www.facebook.com/boetu/posts/7415013655180603さて本題。今回募集する地域おこし協力隊のミ...